スペインバルセロナのバル風レストラン「Vinitus」が美味しくオススメ 比較的入り易かったバル風のレストランVinitus(ヴィニトゥス)が、とても美味しく店内も綺麗でしたので、ご紹介致します。2018.11.10スペイン旅行記
スペインサン・ジョセップ市場を観光!アクセスや営業時間について 「サン・ジョセップ市場」またの名を「ボケリア市場」に行ってきました。市場の中で新鮮な食材が食べれる事が出来、また最寄り駅からも近い為、とってもオススメな観光スポットです。2018.10.24スペイン旅行記
スペインバルセロナのお土産はbuboブボがおすすめ!商品を紹介します。 バルセロナや、日本でも有名となっている高級スイーツ店の「buboブボ」に行って来ましたので紹介します。自分用や大切な人向けのお土産を購入するのに最適なお店でした。2018.10.21スペイン旅行記
スペインカサ・バトリョのチケット種類を紹介。カサ・ミラにも近い! ガウディが手掛けた建築物の1つである「カサ・バトリョ」の見学ツアーに参加してきました。ユネスコの世界遺産にも登録をされ、ますます人気な観光名所となっています。そんなカサ・バトリョのチケット種類や、アクセス方法について紹介していきます。2018.10.20スペイン旅行記
スペイン【空港バス】バルセロナ市内からの空港移動はエアポートバスがおすすめ! バルセロナ市街地からバルセロナ=エル・プラット空港まで、エアポートバス(現地名では、エアロバス)を利用しました。 大きなトランクの事を気にせず、快適に空港まで移動する事が出来るのでオススメの交通手段です。 今回は、市街地から空港...2018.10.16スペイン旅行記
スペイン【トレド展望台】アクセスはタクシーが早い!ミラドールデルバイエへ。 スペイン・トレドの絶景「ミラドールデルバイエ」のアクセス方法や風景、注意点について紹介します。2018.10.09スペイン旅行記
スペイン【renfe高速鉄道】マドリッドからトレドへ。アトーチャ駅どっち問題について マドリッドからトレドまでの高速鉄道チケットの買い方や、乗り方、アトーチャどっち問題を紹介します。2018.10.07スペイン旅行記
スペインサンミゲル市場の観光レビュー!アクセスやオススメ、地図の紹介@マドリッド スペインではバルで食事を取るという事が普通ですが、スペイン語も話せない小心者の私は中々バルに行けませんでした。しかしサンミゲル市場では、観光客も沢山いて、英語も通じるので、バルで食べてみたかったモノを沢山オーダーする事が出来ました。2018.10.04スペイン旅行記
スペイン【ツアー内容紹介】FCバルセロナのカンプノウ・ミュージアムツアーは超絶おすすめ! FCバルセロナ:カンプ・ノウ ミュージアムツアー「ベーシックツアー」の内容について紹介します。2018.10.01スペイン旅行記
スペイン【ツアーの種類】バルセロナのカンプノウ・スタジアムを観光。日本語ツアーやアクセスまとめ FCバルセロナのホームスタジアム「カンプ・ノウ」の見学ツアーに参加して来ました。スタジアムまでのアクセス方法や購入したチケット等について紹介します。2018.10.01スペイン旅行記