CANONのEOS RPを購入したので、それに合ったカメラケースを新調する事にしました。
今回は、わたしが実際に購入したカメラケース「HAKUBA スリムフィット」がとても良かったので、ご紹介致します。
EOS RP RF35 MACRO IS STM レンズキットを購入
今回わたしが購入した物は、EOS RP・RF35 MACRO IS STM レンズキットとなります。
その為、今回ご紹介するカメラケースは、「RF35 MACRO IS STM」を装着した状態で、最適なカメラケースとなるのでご注意ください。
HAKUBA スリムフィットが最適
さて、一番初めにご紹介しました通り、今回わたしが購入したカメラケースは「HAKUBA 一眼カメラケース ルフトデザイン スリムフィット カメラジャケット M-80」を購入しました。
購入の最大の決め手は、値段の安さでしたが、、、
カメラ用三脚、カメラバッグ、ストラップなどのカメラグッズを販売しているHAKUBAさんだけあって、スペックや使いやすさは何も問題ありませんでした。
では、次に簡単なスペックの紹介をしていきます。
HAKUBA スリムフィット カメラジャケット M-80 のスペック
スペックは以下のとおりとなります。
- 伸縮性のある軽くて柔らかい素材を使用。撮影時にも邪魔にならない。
- クッション性抜群、立体構造デカメラの形状にフィットしスリムにカメラを保護。
- キャップやメモリーカードの収納に便利な背面ポケットが付属してある。
- 脱落防止用ストラップホールド付き。
- 内寸法 : W130×H100×D130mm
- 材質 : ポリエステル、ポリクロロプレン
EOS RPに装着したサイズ感
カメラケースを店舗より安く購入できるAmazonや楽天ですが、実際にカメラに装着してサイズ感を見る事が出来ないのが難点ですよね笑
と言う事で、わたしのEOS RPに装着した際の様子をご紹介していきます。

前方からの様子です、、、

こちらは、後ろ側からの様子です、、、

スリムフィットジャケットを完全に装着した際の様子です。。。
いかがでしょうか??
EOS RPにRF35 MACRO IS STMを装着した状態だと、かなりフィットしている様子が分かりますでしょうか?
このカメラ装備の為に作られたんじゃないか?って思うくらいのジャストフィットとなっています。
スリムフィット カメラジャケットの使い易さ
まず1つ目は、インナーケースとして利用する事が出来る事。
柔かい素材でカメラを覆っている為、リュック等に単体で入れて持ち運びをしても大丈夫です。(激しい持ち運びをしなければ)
そして2つ目は、背面にカメラのレンズフィルターを入れるポケットが付いている事。
撮影に夢中になっても、ここに入れておけばカメラフィルターを無くす事はありません。
そして3つ目は、柔らかい素材を使用している為、撮影時に邪魔にならない事。
さいごに
インナーケースとしても使用する事が出来るカメラケース、「HAKUBA 一眼カメラケース ルフトデザイン スリムフィット カメラジャケット M-80」をご紹介してきました。
値段も安く、高機能なカメラケースだったので、EOS RPにRF35 MACRO IS STMを装着したカメラであればオススメです。
購入してとても良かったです。