前回は、ルフトハンザが運営している「World Shop」からリモワのルフトハンザモデルを購入す為の準備について紹介しました。
今回は実際に商品を注文してから、どの程度かかったのかについて紹介をしていきます。
(↓プライベートジェットモデルのレビュー記事↓)

World Shopの配送履歴を紹介
まずは「World Shop」から、今回購入する「RIMOWA Lufthansa Private Jet Collection Multiwheel® L Trolley mit RIMOWA Electronic Tag」を注文します。送り先は、モールテールの自分専用の住所に発送します。
因みにドイツ等の実店舗だと、免税手続きをする事が出来るので、ルフトハンザモデルのリモワを安く購入する事が出来ます。しかし個人輸入の場合は、免税手続きに必要な書類が揃わない為、免税はされません。
World Shopの配送履歴
- 5月29日 22:16:商品のオーダー完了
- 5月31日 01:33:商品の発送完了通知
malltailの配送履歴を紹介
続いてモールテールの配送履歴を紹介していきます。履歴は以下の通りとなっております。モールテールでは、商品が倉庫に届いてから配送料を計算し、次の業者の集荷日で発送するという流れになっている為、若干ここで時間を要します。
モールテールの配送履歴について
- 6月1日 20:48:物流センターに到着、送料の計算
- 6月5日 14:28:モールテールカスタマーサポートから商品の発送について連絡あり
- 6月5日 18:11:物流センターに到着、送料の計算(2回目)
- 6月5日 18:19:送料確定のお知らせ
- 6月7日 16:11:出荷完了のお知らせ
転送できない問題が発生
さて配送履歴を見て頂いて、不思議な箇所があるかと思います。そう、カスタマーサポートからの連絡と、2回目の物流センターに到着の連絡が来ている所です。
実は6月5日のカスタマーサポートから、この様なメールが届いていました。
欧州ヤマトへ荷物の引き渡しを行いましたが、
欧州ヤマト担当者より以下のような連絡を受けました。
——————————
イチカ様宛の商品を拝見したのですが、
Electronic Tag付きのスーツケースでした。
Electronic Tag付きのスーツケースは禁制品に当たり
国際宅急便ではお預かりできません。
Electronic Tag付きのスーツケースの発送可否は
航空会社毎によって違いますが、弊社が利用している航空会社での
申し訳ないのですがご理解いただきたくお願い致します。
——————————
突然の事で申し訳ございませんが、
国際宅急便では取りあつかいができない商品になったようです。
現在そ通達内容の確認や、弊社字ホームページへの告知など準備中
弊社にも報せが無かったため、事前に公示などが出せずに
ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。
そのため、今回のお荷物はDHLにて発送してもよろしいでしょう
DHLの配送履歴
という事で、DHLで再配送をお願いしました。日本の税関や検査などを通過した影響で、6月22日に到着しました。
- 6月7日 16:11:maiitailから出荷完了のお知らせ
- 6月22日:自宅に配達完了
さいごに
無事「World Shop」から個人輸入する事ができました。要した期間は実に1ヶ月弱でした。再配達など無ければもう少し早く配達されるかと思います。
また費用についてですが、日本の通販サイトよりも数万円安く購入する事が出来たので、個人的には満足でした。

