静岡県伊東に佇む、星野リゾートが展開する温泉旅館ブランド「界」の、伊東へ宿泊してきました。
念願の露天風呂付客室へ宿泊する事が出来たので、お部屋の様子等をご紹介していきます。
プライベートな空間で楽しむ露天風呂は最高に寛ぐ事が出来、おすすめです。
アクセス
今回、電車で伊東駅まで向かい、そこから徒歩でホテルまで向かいました。
公式HPですと、「伊東駅から界 伊東までは徒歩にて約10分、タクシーにて約5分です。」と記載があります。
実際のところ、駅から、ほぼ一本道のルートでしたので、迷うこと無く旅館へ向かう事が出来ました。周りの皆さんも歩かれている方が多い印象を受けました。
界 伊東の外観
こちらが、界 伊東さんのホテルの外観です。
元々この地にあった旅館をリノベーション、リブランディングした旅館と聞いていた為、少し古い建物かなと思っていたのですが、全然そんな事なく、とても綺麗な建物でした。
周りの旅館に比べても比較的綺麗な建物で、一目でわかりました。
界 伊東のロビー:チェックイン
界伊東のチェックインは15:00~でしたので、その時間を見計らって、入館しました。本来であれば、ロビーでチェックインの様でしたが、コロナ禍の対応で、お部屋でのチェックインとなりました。
ロビーでは、フリードリンクコーナーや、本棚、ご当地楽「椿油づくり体験」等がありました。
界 伊東:露天風呂付客室(2名定員)
それでは、界伊東の露天風呂付客室の客室の様子について、ご紹介していきます。
今回は、建物の最上階にあります713室へ宿泊して来ました。
7階の様子がこちら。客室の713・714には、露天風呂が付いている事がわかりますね。(部屋番号が書かれていない四角形の物が恐らく露天風呂。)
客室
それでは、露天風呂付き和室(2名定員)の客室について、ご紹介していきます。
こちらの客室は、露天風呂付き和室(2名定員)という事で予約をしていたのですが、かなり広いお部屋となっていました。
広々とした部屋に、広いソファーとテレビがあるので、お風呂上がりに寛ぐ事が出来ました。少し残念だったのが、テレビには、サブスク関係のアプリが入っていなかったので、NetflixやAmazon Prime Videoは視聴することが出来ませんでした。
ベッドルーム
広々とした寝室です。ベッドもふかふかで気持ちが良いです。
隣のベッドは利用できない様に、グレーのシートが掛かっておりましたが、客室としては、4つのベッドが置かれていました。枕元のコンセントは、通常の2口コンセントが設置されていました。
ミニスナック
フリーのコーヒーやお水、有料のビールやジュースが置かれていました。
ハンドドリップのコーヒーや、お茶が置かれていました。↓
フロントにはコーヒーメーカーから抽出するコーヒーや、多種なティーパックが置かれているので、飲み物関係は十分すぎる充実度でした。
アメニティ類
洗面台は1箇所で、アメニティも各種豊富に用意されていました。
.
ヘアドライヤーや、
界の各施設で色が違う?風呂敷もあります。こちらは、歯ブラシや綿棒等が入ったアメニティケースとなっています。
左から、洗顔ソープ、クレンジング、化粧水、乳液、ボティーローションと、各種揃っていました。
また、露天風呂付き客室、宿泊者限定として、お風呂に浮かべて楽しむ界伊東オリジナルのバスハーブも頂けました。ひのきの香りが良く、とっても気に入りました。ロビーのショップでも販売されておりました。
客室露天風呂
さて、この客室のメインとなる客室露天風呂です。24時間、温泉が流れ出ており、いつ入っても最高な露天風呂でした。景色も山が見え良かったです。
檜の浴槽で、プライベートな空間を満喫でき、大変寛ぐ事ができました。
客室風呂
また客室内は、内風呂もありました。》》熱海・伊東のアクティビティを一括検索!
大浴場
さいごに
界 伊東の露天風呂付き和室は、部屋も広く、プライベートな露天風呂も付いており、大変リラックス出来る客室となっていました。是非、宿泊して頂きたいお部屋で、おすすめです。》》熱海・伊東のアクティビティを一括検索!