シンガポールのJWマリオット・サウスビーチに滞在して来ましたのでお伝えしていきます。
ホテル内や客室は豪華で、最高のホスピタリティを受ける事が出来ました。
JWマリオット シンガポール・サウスビーチとは
フォルムと機能性が見事な調和を見せるシンガポールのデザインホテルです。観光にお出かけなら、サウスビーチは徒歩圏内にシンガポールのベストスポットや人気観光地があり、また、中心的なビジネス街やマリーナベイエリアも近くです。
アクセス
地下鉄の最寄駅はホテルの施設に直結している「Esplanade Station」となります。
ただ空港からホテルまで向かう際は「City Hall Station」で下車する事をオススメします。理由はCity HallとEsplanadeは地下で繋がっている事と、乗り換えが少ない為です。
Grab(グラブ)では
シンガポールでもグラブは利用出来ます。3人以上で利用するのであれば、地下鉄の運賃よりも安く、早く目的地まで到着する事が出来るので積極的に利用していきましょう。
わたしが利用した際は、片道SGD16で30分も掛からずに到着する事が出来ました。
因みに、ホテルのメインエントランスは「Nicoll Highway Entrance」となりますので、JWマリオットで検索してドロップポイントを選択しましょう。
ロビー
モダンでおしゃれなロビーとなっていました。チェックインをする際は、ウェルカムドリンクも頂けました。
今回はプラチナメンバーとしてチェックインを行ったところ、「プレミアファミリー」から「デラックススイート」へのアップグレードとなりました。
デラックススイート宿泊記
リビングルーム
ソファーや、テーブル、テレビ、椅子などが置かれていました。今回は、ソファーベッドを利用したので、リビングはこの様な配置となっていました。
ソファーベッドでも十分寛ぐことができました。
ベッドルーム
こちらがメインのベッドルーム。ソファーも置かれており、部屋からの景色も良いです。
バスルーム
まず目に飛び込んでくるのはバスタブ。観光などで疲れた際に湯船に浸かる事が出来るのは良いです。
バスソルト等のアメニティ類も置かれていました。
バスタブの両隣には、洗面台が2つありますので、家族などの大人数でもストレスなく利用できます。
シャワールームは大理石となっており、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープも用意されています。
クローゼット
クローゼットはリビング側とベッドルーム側に1つずつありました。クローゼットの中には、
ヘアドライヤーや、、、
セーフティーボックスがありました。特にドライヤーがあるのは嬉しいですね。
キッチン
簡単なキッチンもありました。毎日大量の水ボトルが補充されていくので、街中などで買わなくても大丈夫でした。
シンガポールで有名のTWGや、コーヒーなどが用意されていました。
スナック類は有料ですが、こちらの通り用意されています。
またキッチンの下にはミニ冷蔵庫があります。こちらも有料となりますが、部屋に置かれているボトル水などを冷やしておくのに使えました。
トイレ
トイレもリビング側とベッドルーム側に1つずつあります。特徴的なのはTOTOのトイレでウォシュレットが使える点ですかね。
電気コンセント
電気コンセントの口はこんな感じです。特に変換プラグなどを利用しなくても大丈夫でした。
また部屋が大きいだけにコンセント口は困る事はありませんでした。
プール・ジム
ホテルの18階にはプールとジムが設置されています。
プールからの眺めや落ち着いた空間が最高なので、是非行ってみて下さい。朝と夜とで雰囲気がガラリと変わるので、2回行ってみることをオススメします。
朝のプール
プールの中に椅子とテーブルがあったりと、とてもオシャレ。
マリーナベイサンズも眺める事が出来ます。
バスタオル等は18階に用意されているので、部屋のタオル類を持っていかなくても大丈夫です。
夜のプール
夜のプールはとっても大人な空間に。。
マリーナベイの夜の夜景は勿論。
こんなインスタ映えスポットもあります。
(絶対行って欲しいJWマリオットサウスビーチのプール↓)

ジム
バイクやトレッドミル、クロスマシーンなどの有酸素系はガッツリとあり。
マシーン系も充実しています。
スミスマシーンやダンベルなどもありました。
嬉しい事に、1人1つまでプロテインバーのサービスもあります。
ボードゲーム
サッカーのボードゲームやビリヤード、卓球台なども置かれていました。
球などは、バスタオルをレンタルするカウンターで借りる事が出来ます。
ラウンジ・朝食
デラックススイートを利用する人は、もれなくホテルの2階にあるラウンジを利用する事が可能です。
ラウンジは06:00~24:00まで、利用する事が可能です。主なタイムテーブルは以下の通り。
- 朝食:06:00~10:30(1階のレストランにて)
- アフタヌーンティー:14:30~17:00
- オードブル:17:30~19:30
- イブニングカクテル17:30~21:30
なお朝食はラウンジでは無く、1階のホテルを出た所にあるレストランで頂けます。
とっても美味しいので、ついつい朝から沢山食べこんでしまいました。
さいごに
JWマリオット・サウスビーチは立地も良く、施設も最高級なホテルの為、シンガポール滞在に是非泊まって欲しいホテルです。